クロスバイク GIOS MISTRALのハンドルを全下げした結果
1年越しの考察です。
当時、脚力、ペダリングスキルを含めた「速く走る術」を何も知らなかった初心者の自分は、初心者なりになんとか速く走れるようになる方法(主に機材ドーピング)について調べていました。そして行き着いたのが
こちらのサイト様です。影ながら今でもよく覗きに行かせて頂いてます。
※現在は元の高さに戻しているそうです。
自分はロードバイクとほぼ同じようにポジション出しをしているため、現在(2017 12/2)でも必然的にハンドル高がサドル高マイナス60mmというセッティングになっています。
恐らく自分と自転車通勤ブログ様とは少しだけ方向性が違うのだと考えられます。
誤解を招かないようあえて書き綴りますが自分は自転車通勤ブログ様を尊敬しています。
話を戻します。論題は「ハンドル高を下げたのは正解だったのか」です。
高さノータッチの頃の完全真横からの写真がなかったのでGIOS(正確にはジョブインターナショナル)のホームページから引っ張ってきましたミストラルさんです。自分のと比べるとフレームサイズは2回りほど大きいですが、イメージ程度に純正はこんな感じですよと。
ステムが上を向いており、この状態で大体落差が±0mm程度じゃないでしょうか。
で、こちらが恐らく1番落差があった頃です。
これが現在。サドルを変えたので低く見えますが、おおよそ1番落差があった頃と比べて大差ないと思います。
こんな風に5mmスペーサーを4枚、つまりハンドル全下げから20mmハンドルを高くしていた頃もありました。この調子で1年の間に5mmずつ下げたり上げたりで調整してみたりもしました。
前置きが長くなりました。ハンドルの高さをまぁ大方7段階に変えて試したりした中で「ハンドル高を下げたのは正解だったのか」をいくつかに分けて考察していきます。
1.空気抵抗が減った
これはそろそろブログに上げようと考えているネタですが、5mmずつ7段階ですから、上下で35mm、さらにステムの上下反転で10数mmは差が出るでしょう。
40〜50mmというと、もはやドロップハンドルのブラケットと下ハンドルくらいの差になります。ブラケットと下ハンでどのくらい速度に差が出るのか延々とデータを取り続けた時期があったので、追々そのデータも記事に追加しようと考えていますが、ちょっと考えられないような次元でスピードアップしています。
ママチャリとクロスバイク、ロードバイクを考えていけばわかりますが、クロスやロードと言った自転車達はこの為にハンドルが低い位置にあるのですから、『適正なポジションにして』遅くなってしまうのは有り得ない筈です。
今でこそハンドル全下げのお陰で10分程度の短時間なら平地50km/hキープも可能になっていますが、純正のハンドル高で同じことをやれと言われても確実に不可能だと言えるでしょう。
2.低速はツラい
貧脚である自分でもハイペース巡行を可能にしてくれた夢のようなセッティングですが、このセッティングにもデメリットはあります。というか街乗りで使うとなると
メリット<デメリット
であると言えるかもしれません。
とりあえず15km/hを下回るような低速域で走ろうとするとツラくてツラくて仕方ないです。
自分のメインステージは
この手のだだっ広い田舎の信号が少ない道なので、アベレージスピードは25km/h前後を行き来していますが、交通量が多く信号も多い街中となるとスピードもさほど上げられず、深めの前傾姿勢は辛いものがあるでしょう。
3.前荷重
自転車通勤ブログ様がハンドル高を元に戻した理由の一つに前荷重が挙げられていました。自分もそれは痛感していました。
自分がポジションを調整した時に書いた記事で、ハンドルを20mm上げたら登りが楽になった。と書きましたが、自転車通勤ブログ様の内容と照らし合わせながら、今考えてみると恐らくリアにトラクションが掛けやすくなってよく進むようになったと考えられます。
たしかに全下げ状態で荒れた路面のヒビの上等でペダルを踏み込むとトラクションが逃げて空転しているような錯覚に襲われます。実際逃げてるんでしょうが。。。
それを言い出したらダンシングは云々という話になるのでこれまでとしますが、舗装の荒れていない綺麗な路面でこそ生きるセッティングとも言えます。
以上から考えるに
高いハンドル高が合う人
・平均15km/hくらいでゆっくり走る人
・ヒルクライムメインの人
・信号の多い市街地を走る人
低いハンドル高が合う人
・クロスバイクでも高速巡行がしたい人
・平坦メインの人
・信号の少ない場所を走る人
に分けられると思います。
全ての方がこれに当てはまるという訳ではないと思いますが、自分の考察だと大方この分け方になりました。
最後に「ハンドル高を下げたのは正解だったのか」という問いですが、自分の場合は大正解だったと思います。
0コメント